【東大阪】あなたにぴったりなのはどっち?ワゴンR vs ワゴンRスティングレー
2025.07.09
お知らせ
-1200x900.jpg)
こんにちは!
大阪府東大阪市にございます東大阪テクニカルセンターです!
スズキアリーナ堺北を運営致します、大阪中央スズキ販売株式会社では堺市だけでなく東大阪市にも拠点を設けておりまして、こちらでも試乗ご予約を承っております。
「スズキ堺北に行ってみたいけど、ちょっと遠いな」
「スズキ堺北の試乗車に乗りたいけど、同じ様なディーラー近所にないかな」
といったご要望を頂くケースも少なくありませんが、堺市でなくてもご案内が東大阪市で可能です!
事前ご予約が必要となりますが、日時をご指定頂ければスズキアリーナ堺北の営業スタッフにてご希望の試乗車を【東大阪テクニカルセンター】にお持ちし、お車のご案内/試乗を担当させて頂きます。
軽自動車の中でも、長く愛されているモデルといえば、やっぱりスズキ ワゴンR☝
そして、ちょっとスタイリッシュに乗りたい方に人気なのがワゴンRスティングレーです✨
名前は似ていますが、実はこの2台、それぞれにしっかり個性があるんです◎
今回は、ディーラーで人気の2モデルについて、分かりやすくご紹介します♪
まず、ワゴンRは、親しみやすさと使い勝手の良さが魅力☺
角の取れたデザインはやさしい印象で、街中でも自然に馴染むスタイルです🍃
シンプルで使いやすいインテリアは、どんな方にもフィットしやすく、初めての軽自動車にもぴったり!
さらに、室内空間の広さが自慢のワゴンR😲
小柄に見えて、前後の座席ともにゆったりとした余裕があり、大人4人が乗っても窮屈さを感じません✨
日々の買い物や送り迎えなど、ちょっとしたお出かけにもちょうどいいサイズ感なんです◎
一方で、ワゴンRスティングレーは、デザインがぐっとシャープ🌟
フロントフェイスやヘッドライトのデザインがスポーティで、見た目にこだわる方から高評価をいただいています👍
ボディカラーもクールな印象のラインアップが多く、ちょっと大人っぽく乗りたい方に人気なんです♪
内装も、スティングレーらしく落ち着いたトーンと上質な仕上がり💎
運転席に座った瞬間に「ちょっといい感じ♪」と感じていただける方が多いですよ♪
日常使いはもちろん、週末のお出かけにも映える一台です✨
どちらも、スズキの安全技術や燃費性能がしっかり詰まったモデル👌
ちょっとした差ですが、その「ちょっと」が、毎日の気分や使い心地に影響するのかもしれません。
そんな2台の違いを比べてみるには、実際に乗ってみるのが一番!
販売店では、試乗車をご用意しているディーラーもありますので、気になる方はぜひご相談ください◎
「シンプルで優しい雰囲気が好き」「見た目のかっこよさも大事にしたい」など、
どんな希望をお持ちかによっておすすめは変わってきます☝
私たちスタッフが、お一人おひとりに合った一台をご提案させていただきますので、まずは気軽に試乗から♪
ワゴンRシリーズは、どちらを選んでも“軽だから”と侮れない頼もしさがあります😲
自分のライフスタイルに合う一台を、ぜひ一緒に探してみませんか?
今まで諦めていた東大阪市での試乗体験を、スズキアリーナ堺北が実現させていただきますので
是非実際に、触れて、座って、運転してみてください✨
カタログや写真だけではわからない魅力をご体感いただければ幸いです👀
大阪府東大阪市でフロンクス、スイフト、新型ソリオ/バンディット等の試乗や、展示車をお探しの際は、【東大阪テクニカルセンター】にお任せくださいませ。
■
スズキアリーナ堺北では、東大阪市にも【東大阪テクニカルセンター】という拠点がございます。
こちらでは定期点検等の整備や車検のアフターサービスはもちろん、最新スズキ車の試乗も承っております。
堺市より東大阪市へのアクセスが優れているお客様は是非、【東大阪テクニカルセンター】にお越しくださいませ。
ゆっくりカフェ気分にてお寛ぎ頂けるスペースもご用意ございます◎
※ご来店のご予約が必要です
■■
大阪府東大阪市にございます、【東大阪テクニカルセンター】は阪神高速13号線 東大阪線の中野IC・水走ICよりお車で約5分、に位置しておりアクセスも優れております。
大阪市内や東大阪、北摂エリア等のお客様にもご愛用頂いているスズキディーラーです。
【東大阪テクニカルセンター】では、事前ご予約が必要になりますが
スズキ車ならではの、乗り心地や室内シートレイアウトのご確認を試乗車にて行っていただけますので、是非お気軽にお申し付けください。
■■■
【東大阪テクニカルセンター】にてお車の試乗等をご希望の際は、事前のご来店ご予約必要になります。
お電話やLINEから簡単にご連絡できますので、「東大阪の方で」とお伝えくださいませ。
トピックス一覧に戻る
ご試乗のお客様・限定特典
